About
リバイブモブラー
プロジェクトについて
「地球にいちばんやさしい」をつくる
中古家具販売を生業にしてきた私たちにできること。作りは良いけど需要がなく捨てられてしまう古い家具達。それを回収し、もう一度、家具の材料やパーツなどとして蘇らせることで、サステナブルな社会に向けて貢献します。未来の世代へ美しい地球を残し、持続可能な社会にしていくため、脱炭素社会を目指しています。
Topic
リバモの話題
一歩ずつ社会の課題を解決していく
Revive Mobler Project の はじまり
Roots 中古家具販売を生業とする私たちRESTYLEでは家具の買取を行っています。 その際、見積りをご依頼いただいたお客様との間で創業当時からよくあったやりとりが、 お客様:『ちょっと古いけど買った時はすごく高くって […]
【市政協力】循環型社会推進課に協力参加しています。
大阪府枚方市担当者様よりお声掛けいただき、循環型社会推進課に協力させていただいております。ご家庭で不要になったもので、「陶磁器類」や「ガラス製品類」などについて、割れや欠けがなく再使用できるものを回収し、リユースする取り […]
100%リサイクルのダウン&フェザーを使ったクッションができるまで
新しいジャンルへの挑戦。 サーキュラーエコノミーなものは木材だけではありません。ダウン&フェザーも洗えばずっと使えるサーキュラーなものです。 私たちは新たに100%リサイクルのダウン&フェザークッションの開発を試みました […]
オンリーワンのおくりもの
相手も自分も笑顔に 贈り物はお世話になった人や大好きな人へ感謝を伝える時、または贈る相手の人生の門出に渡しますよね。そこには送る側、受け取った側の笑顔があふれます。 贈り物を選ぶとき、相手の好きなことや物、似合うものを過 […]
フィンランドグラスアートの世界
涼を感じよう 暑い日が続きます。35度越えは当たり前。体温以上の猛暑にバテバテの今年の夏。少しでも涼を感じたく、今回は見ているだけで涼し気なガラス製品についてご紹介します。 ガラス商品と言えば、日本では江戸や薩摩を代表と […]
まずは小物から。暮らしを豊かにするヴィンテージ。
時代を経てきたことによる「経年美化」。 年代を経て美しく魅力的になるヴィンテージモノ。時代と共に感じられる空気感、いろいろなストーリーと愛されてきた証、職人の手仕事の跡…新品にはないヴィンテージの魅力です。 今、感度の高 […]
JR名古屋タカシマヤにて催事のおしらせ 5/ 17 (水)-5 / 22(月)
昨年、5月・10月と開催したJR名古屋タカシマヤ10階での催事イベント。好評につき、今回もこの催事にリスタイルが参加いたします。 リバイブモブラープロジェクトの家具や雑貨を中心としたものを取り揃えています。 2023年5 […]
JR名古屋タカシマヤにて催事のおしらせ 10/ 27 (木)-11 / 1(火)
5月に開催したJR名古屋タカシマヤ10階での催事イベント。好評につき、今回もこの催事にリスタイルが参加いたします。 リバイブモブラープロジェクトの家具や雑貨を中心としたものを取り揃えています。 2022年10 月 27 […]
Asign
プロジェクトに参加する
この手でつくる、豊かな未来
リバイブモブラープロジェクトのバリューに共感いただける方は、ぜひ私たちと一緒にプロジェクトに参加し、サーキュラーエコノミーの実現にお力を貸してください。
<法人の方>
・OEM商品やノベルティーグッズの製作
・製造工程などから発生する端材のご提供、またはその端材を利用した商品開発
・サービスや商品に寄付を付加する「寄付つき商品」の開発
・イベントの企画やコラボレーション
・プロダクトの委託製造
・不要家具レスキューのご協力 など
<個人の方>
・ご自宅で使わなくなった無垢材の家具、木材、羽毛布団などのご寄付
・不要家具レスキューのご協力
・不要家具分解のお手伝い
・イベントの参加 など