S様 椅子 脚 修理

S様 椅子 脚 修理

アンティークの椅子の脚が折れてしまったので修理をしてほしいとの依頼を受けました。

背もたれ側の脚が折れてしまっています。
椅子から折れた脚を外し、型を取ります。その方に沿って木を削っていきます。
脚ができました。木材も同じ種類のものを使用しています。
椅子を組み直していきます。
塗料を塗って完成です!

今回の椅子のように、脚が折れてしまったなどの理由で椅子としての機能が失われてしまっても、修理すれば治るものもあるかもしれません。長らく使っている家具にはたくさんの思い出が詰まっています。だからこそ壊れてしまっても捨てる前に一度私たちRETYLEにご相談ください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。